佐々木希がかわいすぎる♡
ドラマやバラエティに引っ張りだこの佐々木希さん。
黒髪にしてからより一層可愛くなりましたよね。
茶髪時代よりメイクもナチュラルになり、ふんわり美人さんに。
どうしたら佐々木希さんのような美肌が作れるのでしょうか。
スポンサードリンク
のぞみんフェイスは透明感重視!毛穴レス美肌!
#始球式 佐々木希さん(@sasaki.nozomi)が投稿した写真 –
佐々木希さんのお肌は透明感が高く、つるんとしていて毛穴が見えません。
まるでファンデーションを付けていないかのような、
すっぴん風ナチュラルメイク。
ファンデーションの厚塗りが厳禁なのはもちろんのこと、
下地使いが重要となってきます。
選ぶべき下地は潤いを与えてくれて、透明感を高めてくれて、毛穴にしっかりフィットするもの。
▽RMK下地
![]() |
RMK アールエムケー クリーミィ ポリッシュト ベース N #EX01 リニューアル [並行輸入品] 新品価格 |
このRMKの下地は超優秀です!
乾燥しちゃう肌に潤いを与えてくれて、クリーミィなテクスチャーなので毛穴にしっかりフィットしてくれます。
ピンクなのでくすみも払しょくして、ハッピーな雰囲気のお肌に見えます。
肌トラブルの少ない人はコレにちょこっとパウダーをはたくだけで十分だと思います。
▽毛穴用下地
![]() |
資生堂 マキアージュ ポアパーフェクトカバー SPF10・PA 6g 新品価格 |
こちらは毛穴専用下地。
毛穴に塗り込むようにくるくるっと馴染ませていくとサラサラになります。
毛穴カバーと皮脂テカリを防いでくれます。
夏場欠かせないコスメです。
薄付きファンデが鉄則なすっぴん風ナチュラルメイクではBBクリームが大活躍!
▽マナラのリキッドBBバー
スキンケアのあとはコレだけでもOK!
スティックタイプなので塗り広げるのが簡単で時短にもつながります。
薄付きなのにシミ・くすみ・毛穴をささっとカバー出来てしまうのはBBクリームの良いところです。
透明感の高い毛穴レス美肌メイクの方法
①スキンケア
スキンケアの段階でしっかりと水分を肌に閉じ込めておきましょう。
透明感は潤いのあるお肌に宿ります。
そして潤ってハリのある肌は毛穴が見えにくくなります。
乾燥の気になる方はメイク前のローションパックも有効です。
②下地
ファンデーションを少なくしたいからと言って、
たっぷり下地を塗ればいいという訳ではありません。
記載されている容量を守りましょう。
大体パール1個分くらいだと思います。
肌に伸ばすときにスルスルっと伸びていく場合は量が多いです。
少し肌に引っかかるくらいの量でOKです。
多く乗せるとメイク崩れにもつながるので適量を心掛けてください。
③コンシーラー
気になる肌トラブルはコンシーラーで隠しましょう。
この時重ためテクスチャーのコンシーラーだと浮いて見えることもあります。
そんな時はワセリンや美容オイル等をほんの少しコンシーラーに混ぜてから使うと馴染みやすいです。
保湿も出来るので気になる方は試してみてください。
④ファンデーション
薄く薄くが鉄則です。
全顔には付けずに、頬・おでこ・鼻筋をメインに塗っていきましょう。
顔の中心部分をカバーしておけば顔全体に塗る必要はありません。
フェイスラインを塗らないことでナチュラルな印象に。
リキッドファンデーションの方は最後にエアリーなルースパウダーを重ねます。
付けすぎると粉っぽくなってしまうのでふんわりと。
佐々木希さんのようなふんわり美肌を目指しましょう♡
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。